就労継続支援A型 「Msねっと」「るあん」

Msねっとではひとりでも多くの方が自分の力で自分らしい働き方ができるように、
また、やりがいをもって長く働き続けることができるようにどのような支援ができるか取り組みを考えています。
利用者の方、ひとりひとりに合った支援を行うことで社会で活躍の場が広がることを願っています。

事業方針

利用者の意思及び人格を尊重しながら、その適性、障害の特性を踏まえた支援を行うことにより、利用者が社会や地域の一員として自立できるように努めます。
また、関係機関との連携を深め、よりよい就労支援を目指していきます。

対象

企業等に就労することが困難な方であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な方。(利用開始時、65歳未満の方)
(1)
就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方
(2)
特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった方
(3)
企業等を離職した方など就労経験のある方で、現在雇用関係がない方

定員

各事業所 10名

就労継続支援A型事業所のお知らせ

事業所概要

事業所名
就労継続支援A型事業所 Msねっと 新大宮事業所
住所
〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町433−1 グローリー新大宮1階
TEL
0742-93-9636
FAX
0742-81-7772
開所日
月~土 8:30~18:00
定休日
日・祝・年末年始(12/29~1/3)
事業所名
就労継続支援A型事業所 るあん 富雄事業所
住所
〒631-0078 奈良県奈良市富雄元町1丁目22−12 タワー ア・ラ・モード B, 5号室及びB, 3号室
TEL
代表:0742-93-9636(Msねっと 新大宮事業所)
FAX
代表:0742-81-7772(Msねっと 新大宮事業所)
開所日
月~土 8:30~19:00
休所日
日・祝・年末年始(12/29~1/3)
事業所名
就労継続支援A型事業所 るあん 高の原事業所
住所
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目3−4 サンタウンプラザ すずらん館 112号室及び215-2
TEL
代表:0742-93-9636(Msねっと 新大宮事業所)
FAX
代表:0742-81-7772(Msねっと 新大宮事業所)
開所日
月~日 8:30~20:00
休所日
テナント休業日

就労継続支援B型

Msねっとではひとりでも多くの方が自分の力で自分らしい働き方ができるように、
また、やりがいをもって長く働き続けることができるようにどのような支援ができるか取り組みを考えています。
利用者の方、ひとりひとりに合った支援を行うことで社会で活躍の場が広がることを願っています。

事業方針

利用者の意思及び人格を尊重しながら、その適性、障害の特性を踏まえた支援を行うことにより、利用者が社会や地域の一員として自立できるように努めます。
また、関係機関との連携を深め、よりよい就労支援を目指していきます。

対象

障害のある方が、一般企業へ就職が不安、あるいは困難な場合に、雇用契約を結ばないで軽作業などの就労訓練を行うことが可能な福祉サービスです。障害や体調に合わせて、自分のペースで働くことができます。
就労の機会を提供するとともに、仕事やその活動を通じて、その知識及び能力の向上を目指します。
年齢制限はありません。
(1)
就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方
(2)
特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった方
(3)
企業等を離職した方など就労経験のある方で、現在雇用関係がない方

定員

10名

就労継続支援B型事業所のお知らせ

事業所概要

事業所名
就労継続支援B型事業所 るあんCoCo
住所
〒631-0078 奈良県奈良市富雄元町1丁目22−12 タワー ア・ラ・モード 101号
TEL
代表:0742-93-9636(Msねっと 新大宮事業所)
FAX
代表:0742-81-7772(Msねっと 新大宮事業所)
開所日
月~金 9:00~17:30
定休日
土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)
  • ・利用やご見学をお考えの方は下記の「Msねっと 新大宮事業所」までご連絡ください。

ご相談/見学受付

就労継続支援A型「Msねっと 新大宮事業所」「るあん 富雄事業所」「るあん 高の原事業所」、就労継続支援B型「るあんCoCo」のご相談・見学は、下記までご連絡ください。