そらいろ便り3月
2月は、地域の方がそらいろにたくさん来てくださった月でした♪
まずは、折り紙ボランティアさんが来てくださいました!
丸3年を経ての再会、私たちスタッフもとっても楽しみにしていました。
親子の皆さんがたくさん参加して下さり、ワイワイ楽しい折り紙タイム。
折り紙ボランティアさんは「簡単に出来るのよ〜」とおっしゃるのですが、
手取り足取り教えてもらってようやく完成する、本格的なお雛様でした。
【写真左】
次は、「我が家の備え、考えよう!防災講座」。
大宮地区の防災士さん、奈良友の会さんと一緒に、防災について考えてみました。
・いざという避難の時に助け合えるよう、普段からご近所の顔見知りを作っておく
・防災用の食品は、ストックするだけではなく、食べ慣れておく
知識として持っている、ではなく、実際にやってみる。まさに「備え」が大事だと実感したお話でした。
釣り具のベストに詰めた携行持ち出し品は、両手が自由になる優れもの。
奈良友の会さんの”防災クッキング”は、そらいろに掲示中です。レシピもお持ち帰りいただけます。
【写真中央・右】
皆さん、ありがとうございました!