そらいろ便り12月
これまで広場を利用する方やアンケートの中から「本が読みたい!」という声を何度か耳にしてきました。
そこで!先日、預かり合いをしながら、子どもと別れて本を読む時間を持つ講座「sorairoブッククラブ」を開催しました。
先ずはチーム分け。ナイスな発想で楽しいチーム名も決まりました。前半に読書するチームは、静かな別室へ親だけで移動し読書を。後半に読書するチームは、広場で(自分の子どもを含め)読書している方の子どもを預かり、一緒に遊んで過ごし45分間で交代、といった具合です。
参加した方からは、
「気になっていた本が集中して読めて嬉しい、定期的にしてほしい。」
「他の子を見守る経験はなかなかないことだった。子どもが泣いたとき、自分の子にしている方法が、うまくいくこともいかないこともあった。」
2歳児に読み聞かせをした赤ちゃんのママ「2歳になるとこんなに(絵本の)お話を聴いてくれるんですね。」
2歳児のママ「久しぶりに赤ちゃんを抱っこしました。」
といったご感想を頂きました。みなさんそれぞれに読書も預かり合いも楽しんで下さったようです。
本好きさん、次回の「ブッククラブ」もお楽しみに!他にも講座へのリクエストがあれば是非聞かせて下さいね。