今年のクリスマスは、ずっと憧れていた『たまごキャンドル』にチャレンジしました!
卵の形のろうそく??? どうやったらできるの?? みんな興味を持って楽しく作りました。
溶かしたろうに好きな色粉を混ぜて、卵の殻へ注入! ろうは熱いし、卵の殻の注ぎ口は小さいし、ドキドキしましたが、子どもたちは思った以上に慎重に作業してくれました。
ろうが冷え固まったら、お楽しみの殻むきです。卵の形の鮮やかな色のろうそくができてみんな嬉しそうでした。
キャンドル台は、親切な木材屋さんからいただいた、年輪の美しいヒノキの丸太に自然からの贈り物を飾り付けました。材料は同じでも、できあがりはどれもその子らしさのにじみ出た素敵な作品になりました。
手作りろうそくに火を灯して、温かい時間を過ごしてほしいと思います。