2023 年 11 月 2 日公開 Saya11月の講座 #saya *11月の講座 ○子育て支援アドバイザーさんと遊ぼう 24日(金)要予約 5組 14時〜20分ほど ○サークルなんでも相談室 12月7日(木)10時30分〜11時15分 「どんなサークルがあるの?」という相談をしたり、実際に子育てサークルを運営している方は運営相談ができます。
2023 年 11 月 2 日公開 Saya便り11月 #saya 木々も色づき始め、秋も深まってきましたね。 先日、「パパとあそぼう」の講座をしました。 パパに、滑り台や飛行機、ブランコをしてもらい、お子さん達はニコニコ笑顔でした。 「かもつれっしゃ」のうたに合わせて、ジャンケン大会もしましたよ。 Sayaでは、パパの利用も増えています。 ぜひ、パパも広場に遊びに来て下さいね♪
2023 年 9 月 30 日公開 Saya10月の講座 #saya *10月の講座 〇ベビーマッサージ 20日(金)要予約 6組 10:30~11:15 受付開始は10日(火)からです。 〇パパとあそぼう 28日(土)要予約 6組 10:30~11:15 受付開始は12日(木)からです。 ★28日は、講座開催のため10:30~11:15までは、講座予約以外の定員を 3組とさせていただきます。 〇サークルなんでも相談室 5日(木)10:30~11:15 「どんなサークルがあるの?」という相談をしたり、実際に子育てサークルを運営している人は運営相談が出来ます。
2023 年 9 月 30 日公開 Saya便り10月 #saya 朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 早くお出かけしやすい気候になったらいいですね。 先日「みんなでリトミック」の講座をしました。 イガイガ栗やもみじが登場し季節を感じながらいろんな歌やリズムあそびを楽しみました。 また、みんなで大きな布を上下に揺らしたり、ボールを使って遊んだり・・・ ニコニコ笑顔がいっぱいの和やかな時間でした。
2023 年 9 月 1 日公開 Saya9月の講座 #saya *9月の講座 〇1歳さんあつまれ! 19日(火)要予約 5組 10:30~11:00 〇みんなでリトミック 28日(木)要予約 5組 14:00~14:20 〇サークルなんでも相談室 14日(木) 10:30~11:15 「どんなサークルがあるの?」という相談をしたり、実際に子育てサークルを 運営している人は運営相談が出来ます。
2023 年 9 月 1 日公開 Saya便り9月 #saya 早朝に涼しい風が吹いたり、夜には虫の声が聞こえだしましたね。 でも、暑い日はまだまだ続きそうです。 夏の疲れが出やすい時期なので、食事と睡眠をしっかりとって夏バテに気をつけましょうね。 先日「サマーコンサート」をしました。広場利用のご夫婦が来て下さり、ママが「うた」パパが「ピアノ」担当です。 大型絵本「はらぺこあおむし」を見ながら、歌を楽しみました。 最後の「にじ」のうたでは、みんなで口ずさんだり、体をスイングされていました。 美しいお声と綺麗なピアノの音色に広場の中は、あっという間にコンサート会場になり、心癒されるひと時でした。
2023 年 8 月 14 日公開 【Saya】8月15日臨時休所のお知らせ #Saya #お知らせ ★子育て広場Sayaからのお知らせ★台風の接近に伴い、子育て広場ぷらんぷらんを臨時休所といたします。よろしくお願い致します。
2023 年 8 月 14 日公開 【Saya】8月15日の広場についてのお知らせ #Saya #お知らせ ★子育て広場Sayanの実施について★台風の接近により、8月15日(火)は、臨時休所する場合があります。開所一時間前に気象警報が発令された場合は、広場を臨時休所いたします。(ただし、気象警報が解除された場合は、状況確認後、再開する可能性があります)☆子育て広場「Saya」☆開所時間:10時~16時
2023 年 7 月 29 日公開 Saya8月の講座 #saya *8月の講座 〇子育て支援アドバイザーさんとあそぼう 25日(金)10:30~20分程度 〇サークルなんでも相談室 3日(木)10:30~11:15 「どんなサークルがあるの?」という相談をしたり、実際に子育てサークルを運営している人は 運営相談が出来ます。
2023 年 7 月 29 日公開 Saya便り8月 #saya 毎日「暑いですね」という言葉から一日が始まりますね。 お元気でお過ごしですか? 先日、「かたつむりをつくろう」という製作あそびをしました。 かたつむりにクレパスで自由にお絵描きをしてシールを貼りました。 色使いやシールの貼り方が個性的で、かわいいかたつむりができましたよ。 ママには、葉っぱを折ってもらいました。 最後に作品を見せ合いっこして拍手でパチパチ~ 持ち手のついた台紙を嬉しそうに持ち帰る姿がありましたよ。 製作しながらのお喋りが楽しい時間になりました。