暑かった夏も終わり、ようやく秋がやってきました。
9月の壁面かざりは、「栗の木」を作りました。
「大きな栗の木の下で~♫」と、歌いながら制作スタート!
栗ってどんな形?
さんかくおにぎりみたいな形だね。
下の方はちょっと違う色で点々もようのような・・・
考えながら、お話しながら、折り紙で栗の形ができてきました。
イガの部分は、切込みを入れた紙皿に毛糸をランダムにひっかけて表現してみました。
この作業は、みんな楽しかった様子でした。毛糸が作った模様は様々・・
おいしそうな栗がいっぱいの大きな栗の木ができました。